内視鏡検査とは
内視鏡には幾つもの種類がありますが、消化器科でよく用いられるのは胃カメラと大腸カメラです。
とても細い内視鏡の先端にはカメラのレンズに相当する小型撮像素子などが付いています。
この撮像素子から得られるデータをモニターに映し出すことによって、臓器の内部の病変などを見つけることが出来るのです。単に病巣を探すだけでなく、組織の採取、病変部分の切除、止血、異物の摘出などの際にも用いられます。
苦痛をできるだけ軽減します
胃カメラなどの内視鏡検査を受けられた方の中には、口から管を通したときに不快な気分を感じられた方も少なくないようです。
実際、消化管に内視鏡を挿入することによって嘔吐反応や腹痛、腹部膨満感などの出現することもあります。
そのため、当クリニックでは、長年の経験を踏まえて、なるべく患者様に苦痛を与えないよう細心の配慮を行って検査を進めていきます。
このような症状の時は胃カメラ検査をおすすめします
- 上腹部が痛みがある
- 胃の辺りに不快感がある
- 胸やけがする
- 吐き気や嘔吐が繰り返される
- 喉や胸につかえ感がある
- 黒い便が出てきた
- 貧血を指摘されている
- 顔色が悪いと言われる
- 最近、体重が急に減ってきた
- 肝硬変と言われている
- 食道がんや胃がんを治療したことがある
このような症状の時は大腸カメラ検査をおすすめします
- 血便が出てきた
- 便秘や下痢などが繰り返される
- お腹の痛みが治まらない
- 腹部膨満感がある
- 貧血を指摘されている
- 顔色が悪いと言われる
- 体重が急に減少した
- 便潜血検査で異常を指摘された
- 大腸ポリープや大腸がんを治療したことがある
など